〒462-0844 愛知県名古屋市北区清水4丁目15-1 日宝黒川ビル306
(名城線黒川駅 1番出口から徒歩7分)
1. 許可がないと、受注できない工事もあります
「工事の契約金額が増えてきたけど、許可って必要なのかな…?」
そんな疑問を持ったら、まずはご相談ください。
建設業許可の取得は、事業の成長に欠かせないステップです。
2. 許可取得で、信頼と受注の幅が広がります
500万円以上の工事も受注可能に。
元請け企業や自治体との取引にもつながりやすくなり、
企業としての信用力が高まります。
3. 経営事項審査にもすぐ対応できるから安心
「許可を取ったら、次は公共工事も挑戦してみたい…」
そんな方もご安心ください。当事務所では建設業許可の取得後、
すぐに入札に必要な経営事項審査の申請にも対応可能です。
一貫したサポートで、手続きの抜け漏れや不安をしっかりカバーします。
4. 実績多数、安心のサポート体制
これまで多くの中小企業様からご相談をいただき、許可取得から、
必要な変更届・更新・経審をスムーズに進めてまいりました。
「こんなに早く対応してもらえるとは思わなかった」
「書類が苦手で、全部任せられて助かった」
そんなお声をいただいております。
5. まずは無料相談から、お気軽にどうぞ
御社の状況に合わせて、
許可取得や経審の流れをわかりやすくご案内いたします。
初回のご相談は無料です。どうぞお気軽にご連絡ください。
愛知県で建設業許可の取得や、経営事項審査のご相談でしたら、
太田行政書士事務所にお任せください。
建設業特化の行政書士が、建設業許可取得のお手伝いをはじめ、
必要な書類作成・提出など対応致します。
親切丁寧な対応を心がけております
・建設業許可の新規取得
・建設業許可の更新
・決算変更届(事業年度終了届)
・業種の追加や削除、役員・専任技術者の変更追加など、
各種の変更届の作成を行っております。
知事許可・大臣許可、一般建設業・特定建設業の
すべての取得に対応しております。
建設業許可の書類作成・収集などを任せたいとお考えの方はぜひ、
当事務所に是非ご依頼下さい。
書類の作成・申請代理を承っております。
経審に関しては自信があります
「一般競争入札」や「指名競争入札」の指名を受けようとする場合、
経営事項審査を受ける必要があります。
公共工事を入札をする場合、
「入札参加資格審査」の申請に必要な添付書類として
結果通知書が必要となります。
結果通知書は「経営事項審査」を申請・受理されることで取得できます。
当事務所では「経営事項審査」のための、
経営状況分析申請から経営事項審査申請までを行っております。
入札をお考えの方、経審書類の作成をぜひお任せ下さい!
経営事項審査の業務は10年以上携わっておりますので、スムーズな申請をお手伝い致します。
建設業許可の取得により、請け負う工事の金額が増え、信頼性が向上します!
当事務所で精一杯サポートさせていただきます!是非ご相談ください。
〒462-0844 愛知県名古屋市北区清水4丁目15-1 日宝黒川ビル306
名城線黒川駅 1番出口から徒歩7分